ご連絡、お仕事・企画参加情報、日常を綴っています。
<メール送受信>
4/1~4/30までに頂きましたメールにつきましては、全て返信をさせて頂きました。
<音声提出>
【4/5】
「ジャパニーズ・レッスン・ドットコム」様
【4/12】
「Tricky + Quest」様
【4/13】
「FSP-following stage Persons-」様
【4/16】
「tsurutoshi」様
【4/19】
「OMCご依頼」様
「FSP-following stage Persons-」様
【4/20】
「tsurutoshi」様
ありがとうございました。
4/1~4/30までに頂きましたメールにつきましては、全て返信をさせて頂きました。
<音声提出>
【4/5】
「ジャパニーズ・レッスン・ドットコム」様
【4/12】
「Tricky + Quest」様
【4/13】
「FSP-following stage Persons-」様
【4/16】
「tsurutoshi」様
【4/19】
「OMCご依頼」様
「FSP-following stage Persons-」様
【4/20】
「tsurutoshi」様
ありがとうございました。
PR
本日、M3に行ってきました。
11:30頃到着。
11:00開場ですが、11:30でも入場制限中で長蛇の列に並びました。
いつ入れるのか不安でしたが間もなくして入場できました。
しかし、アホな私は第二会場に行くはずが間違って第一会場に行ってしまい、外に出て再度並び直すという。。。
参加をさせて頂きました企画様のブースに立ち寄り、また、購入予定の作品も購入できました。
Doppelt!様「彼ノひと 春ニ 恋シケリ」「ブルーストーリー」
Moon familiar様「Tricky Quest」
ぴろしき~ず様「のうない会議」無料配布
音響劇団RBC様「高齢化社会対応音響劇 般若心経の書き方」「③山手線全駅」
ふりかけ隊様「世界はいつだって素晴らしい」
今回、事前にチェックはしていたのですが見逃しており、ふりかけ隊のアンドレカンドレ様に新作があるとお聞きし、急遽ふりかけ隊様の新作を購入。(画像右の「世界はいつだって素晴らしい」です)
エスカレーター脇に居た私に気が付き声をかけて頂けたので感謝です。
次回はもっと余裕を持って新作チェックをしようと反省しました。
今回は一般参加をされていたとある企画者様と出演者様にもお会いできて大変嬉しかったです。
その後用事があり、12:25頃会場を後に致しました。
お一人お会いする予定でした企画様にお会いできず大変申し訳ない気持ちです。
本日はとても暑く、主催者・参加者・来場者の皆様、お疲れさまでした。
M3が2014年4月27日、東京流通センターにて開催されます。
<参加作品紹介>
【彼ノひと 春ニ 恋シケリ】/主催:Doppelt! 様/担当:芙美 【い09a】
【ブルーストーリー】/主催:Doppelt! 様/担当:巫女 【い09a】
【Tricky Quest】/主催:Moon familiar 様/担当:クラン 【い05b】
【千夜一夜の金平糖―燻ぶるインキの香りに弾けた星のスパンコール、またはディヴェルティメント―】/主催:シュピレッタ吟団 様/担当:ナレーション 【い31a】
【シンティランテ・バラッド】/主催:シュピレッタ吟団 様/担当:キャスト 【い31a】
詳細は各企画様でご確認くださいませ。
どれも個性的で素敵な作品ばかりです。
M3へお越しの際には是非、お立ち寄りください。
因みに私も当日、行かせて頂きます。
<参加作品紹介>
【彼ノひと 春ニ 恋シケリ】/主催:Doppelt! 様/担当:芙美 【い09a】

【ブルーストーリー】/主催:Doppelt! 様/担当:巫女 【い09a】

【Tricky Quest】/主催:Moon familiar 様/担当:クラン 【い05b】
【千夜一夜の金平糖―燻ぶるインキの香りに弾けた星のスパンコール、またはディヴェルティメント―】/主催:シュピレッタ吟団 様/担当:ナレーション 【い31a】
【シンティランテ・バラッド】/主催:シュピレッタ吟団 様/担当:キャスト 【い31a】
詳細は各企画様でご確認くださいませ。
どれも個性的で素敵な作品ばかりです。
M3へお越しの際には是非、お立ち寄りください。
因みに私も当日、行かせて頂きます。