忍者ブログ
ご連絡、お仕事・企画参加情報、日常を綴っています。
 199 |  200 |  201 |  202 |  203 |  204 |  205 |  206 |  207 |  208 |  209 |
tsutosh】様の「童話朗読 ありときのこ」が公開されました。
toukaidou.jpg


宮沢賢治作です。
朗読と作中の蟻たちをやらせて頂きました。
大変可愛らしいお話です。
是非お聞き下さいませ。

PR
【2/18】
「tsutosh」様、メールを2通受信致しました。

「萌えボイス」より2/14ご依頼の1件、リテイクの件メール受信し、返信致しました。

「朗読 天の川」様、メールを受信し、返信致しました。

ありがとうございました。

【ILOVEYOU COMPANY】様に登録致しました。
www.iloveyou-company.com/

ボイスだけではなく、イラストやノベル部門などもありますので、ご利用になられる方はご覧下さいませ。
因みに私はボイス部門に登録中です。


今日はお休みだったので図書館に行きました。
読みたかった本3冊を読破~。
「マダムだもの」小林聡美 著
「マダム小林の優雅な生活」小林聡美 著
「舛添要一の6カ国語勉強法-体験に裏づけられた上達への近道」舛添要一 著

上記二冊はさくさく読めます。新聞か雑誌に連載のものだったのかな?
エッセイです。
小林聡美さん、もたいまさこさん、片桐はいりさんが好きな私としては、たまりませんでした。
もたいまさこさん、片桐はいりさんは出てきませんけれどね。
願わくば、もたいまさこさんのようになりたい。

舛添要一さんの本は、こうやって語学を学んだみたいな内容です。
要約すると「発音・文字→文法→読む→作文→聞く」の順番でしっかりと。
一日1時間の勉強、長くても2時間。
文法は日本人に習う。発音はネイティブに習う。
マンツーマンよりグループ学習。
まあこんな感じです。ちょっと違っていたらすみません。

本当は収録もしたかったのですが、家族が居たので断念orz
こういう時って録音ブースが欲しいなって思います。
【2/17】
「tsutosh」様、音声メールをお送り致しました。

「NEXT+1」様、音声メールをお送り致しました。

「萌えボイス」より2/17ご依頼の1件、「萌えボイス」経由でお送り致しました。

ありがとうございました。

※「萌えボイス」より2/14ご依頼の1件、リテイクに関しまして「萌えボイス」経由でメッセージを送らせて頂きました。ご確認を宜しくお願い致します。

【2/15】
「tsutosh」様、メールを受信し、返信致しました。

ありがとうございました。

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[05/16 武川鈴子]
[05/15 innocember(おりこうこ)]
[02/26 渡部まさみ]
[02/25 W]
[03/15 渡部まさみ]
最新記事
プロフィール
HN:
武川鈴子
HP:
性別:
女性
自己紹介:
出身:東京
職業:社会人
HP:Spring
ボイスブログ:Spring♪Ⅱ


メール:ご都合の宜しい方でお送りください。
riversuzu★hotmail.co.jp
tsvoice2★yahoo.co.jp
(★をアットマークに変換の上お送り下さい)


ご依頼は、有償、無償問わず受付中です。
全年齢向け、成人向け、BL、GLもOKです。
詳しくは当WEBサイト内の「WORKS」をご覧下さいませ。





ブログ内検索
Copyright ©  Springにっき♪  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
; document.getElementById(varABC).style.display = form action=/form